私は2006年頃に初めて、とあるインターネット店舗に表装を依頼しました。
いつもは同じ市内にある決まった店でお願いしていたのですが、10年間そのお店しか利用したことがなく、浮気してみたくなったというのが理由です(*^。^*)
頼む前はドキドキでしたが、インターネットといえども長い歴史を持った表具屋さんも多く、さすがの仕上がりでした。掛け軸を何本か作りましたが、仕立てもほぼお任せで、おそらく自分で選ぶよりもセンスの良い仕上がりで、大満足です。
当たり前ですが、実店舗だろうとインターネットだろうと、職人技に差異はないんですね。以後、額装はいつもの店で自分で仕上がりを決め、軸装はインターネットでお任せで出しています。
これです!私がその仕上がりに感動した、川端美術店さんの「インテリア表装」です! もちろん作品を預ける時に仕上がりの色が選べるのですが、 お任せでオーダーし、本当に作品にぴったりの色合いで仕立てて下さって、本当に嬉しかったんです。 その掛け軸は新築の友人宅にお持ちしたのですが、友人も気に入ってくれて、今でも自宅に掛けてくれています。 それもこの表装のおかげと思っています。 ちなみに、川端美術店さんは、北海道の業者さんなんです。 インターネットがなかったら、関東在住の私が川端美術店さんに出会うことはなかったと思います。 こういう所もインターネット通販の醍醐味の一つですね。 |
古都-京都 掛け軸専門店 文永堂さんでは、
こんなかわいいミニサイズの「仕立て済み」掛け軸があります。
仕立て済みなのでぶっつけ本番。緊張しますが、手軽で良いですね!
掛け軸 自分の書を遺す 白抜趣彩軸 半紙縦長趣彩軸 三段表装仕立て 掛軸掛け軸 自分の... |
他にも、以下の店舗で表装が出来ます。
私もいろいろな表具屋さんで試してみたいと思います。
掛軸・絵画の莚賀堂
額装ミュージアム
書道用品専門店廣悦堂
書道用品の東方交易
書道用品の跋渉堂